last update 2002. 11. 9
FRICTION以前に日本国内でЯECKとCHIKO-HIGEが在籍していたバンドとして3/3(さんぶんのさん)がよく知られている。自主制作のアルバムをわずか10枚プレスしただけで他に公式音源はない。情報が限られているが、ЯECKとCHIKO-HIGEが在籍したグループは、時期の前後が不明確ながらBLOW UP、3/3(さんぶんのさん)、○△□(まるさんかくしかく)の3つが確認されている。 ●ЯECKとCHIKO-HIGEの出会い: (70年代初頭)CHIKO-HIGEが『ミュージック・ライフ』誌のメンバー募集欄に投稿したところ、ギタリストとしてЯECKがコンタクトをとってきた。これが後にFRICTIONを組むことになる2人の出会いだ。この時点で即「3/3」というバンド名を名乗っていたわけではなく、ЯECKとCHIKO-HIGEを中心にセッションを繰り返すうちに、パーマネントのバンド「3/3」に落ち着いたと思われる。(1999年11月30日更新) ●ロック喫茶・高円寺ムービン〜"BLOW UP"結成: 1970年当時、高円寺にムービンというロック喫茶があった。当時ミュージシャン志望の若者などで賑わったというムービンに、ЯECKとCHIKO-HIGEも常連として顔を出していた。2人がムービンに通うきっかけは、レックが御茶ノ水デザイン学院で知り合った渡辺作郎(カント)の影響と思われるが、自然発生的に足を運んでいたのかも知れない。2人はここで、やはりムービンに出入りしていた有田武生(アリ)と出会った。1971年、この3人にスギタを加えた4人でBLOW UPというバンドを結成した。 BLOW UPメンバー: (1971-72) ・ЯECK(ヴォーカル、ギター) ・アリ=有田武生(ギター) ・スギタ(ベース) ・CHIKO-HIGE(ドラムス) NHKなどに出演したこともあったが(当時の音源をお持ちの方ぜひご連絡を)、BLOW UPは短期間で解散してしまう。 BLOW UPの4人のうち、ギターのアリとベースのスギタの2人は、ちょうどその頃京都の方からやってきたビショップと出会い(やはりムービンか?)一緒にバンドをやろう、という話しになったという。アリ自身「自分の言葉で表現するロックバンド」を強く志向しており、1972年にこの3人でSUPER HUMAN CREW(スーパー・ヒューマン・クルー)を結成した。 SUPER HUMAN CREWメンバー: (1972-73) ・アリ(ヴォーカル、ギター) ・スギタ(ベース) ・ビショップ(ドラムス) 当初からインプロビゼーションを中心としたパフォーマンスを繰り広げ吉祥寺OZや渋谷ジャンジャン などで活躍。一時期、京都からきた原田詳経がキーボードで参加し4人編成になったこともあった。 ●3/3結成: BLOW UPの残り2人、ЯECKとCHIKO-HIGEはSUPER HUMAN CREWが結成された後に3/3(さんぶんのさん)を結成する。 ・"3/3"というバンド名は、やはりムービンの常連・渡辺作郎(カント)が1970年頃から主宰していたマルチ・アート集団○△□(まるさんかくしかく)のミニコミ誌『4/4』に由来し、3人編成のバンドだから"3/3"になった、と言われている。よって遅くとも3/3結成以前からЯECKとCHIKO-HIGEは○△□に出入りしていた、もしくはメンバーになっていたと思われる。 ・当時ムービンに出入りしていたやまかさんによると、新人バンドとしてある雑誌が3/3を紹介した記事には、ЯECKとCHIKO-HIGEの2人しかメンバーとして記載がなかったという。しかしバンド結成から3人編成だったという証言もあるので、ЯECKとCHIKO-HIGE以外のメンバー(=ベーシスト)は比較的流動的だったのかもしれない。 ・3/3の結成時期について私は2つの仮説をたてた。1つは1973年秋頃のSUPER HUMAN CREW解散直後。これは3/3の結成が・・・SUPER HUMAN CREWの解散→ベースのスギタがЯECK&CHIKO-HIGEに合流→3/3結成・・・というもの。アリ氏によると、SUPER HUMAN CREWは1973年9月8日"飢餓地獄"(新潟県長岡厚生会館)の後に参加した新潟県加茂市でのコンサート・イベントを最後に解散した。アリ氏曰く「当時の主だったフォークシンガーはほとんど出演していてロックバンドはモップスとSUPER HUMAN CREWだけでした。なんだか浮いた感じがして、ビショップの疲れたという表明と共に休止、そして自然解消という事になった」。一方でその直後にあたる1973年12月13日・青山タワーホールで行った3/3のライブで、ベースが"元スーパー・ヒューマン・クルー"のスギタだった、と記録されている(『ニュー・ミュージック・マガジン』1974年2月号)ので辻褄があう。 もう1つの仮説は、3/3はSUPER HUMAN CREW解散前に結成し、ЯECK&CHIKO-HIGE+ベーシストで活動していて、SUPER HUMAN CREWの解散後にスギタが新しいベーシストとして加入した、というもの。いずれにしても当事者の方が証言があれば、すぐに解明しそうですが。。。 2002.11.9更新)『ロック画報』08のヒゴ・ヒロシ氏のインタビューから、3/3はスギタ加入以前にЯECK+CHIKO-HIGEの2人組でLiveを行ったという記録がある。更にヒゴ氏はこの2人組の3/3のLiveを見に行ったのは、今度同級生の杉田氏の兄・スギタ氏(ステュー)がベーシストとして3/3に参加するから、と話している。よって前述の2つの仮説は前者が正しいということになると思う。以下『ロック画報』08のインタビューに一部抜粋;
ムービンについて2001年12月5日(水)に東京MXTVで放送された『東京プロジェクト』〜#48 健在!高円寺フォーク伝説がとりあげた。以下MXTVのWebサイト(ムービンの貴重な写真あり)より引用;
アリ氏のコメント;
|